『麻央ちゃんとけんちゃんのお話し』36話
- 2023.08.17
- 麻央ちゃんとけんちゃんのお話し
- 創作漫画.恋愛漫画
本編
広告
広告
広告
あとがき
『他人軸』という、言葉が出て来ました。
・自分軸:他人の意見に左右されず、「自分がどうしたいか、どうありたいか」を基準に行動する事。
・他人軸:自分の考えややりたい事よりも他人の意見を優先して行動する事。
一般的に、自分軸の人は幸せになりやすく、他人軸の人はストレスが溜まりやすい。などと言われますね。
他人の評価を気にしてしまう、という所も大きく関係しそうですね。
ここで、なつきが言葉にした他人軸というのは、ちょっと一般的な認識とは違っているかもしれません。
他人の評価、ではなく、他者の立場になって考えるという事です。
なつきの認識
・自分軸:自分の立場に立って、どうありたいかを認知する
・他人軸:他人の立場にどうして欲しいか考える
てなかんじです。
他人の評価を気にせず、自分のやりたい事を明確に持ち、行動できる自分軸、これは、すごく大切な事です。自己肯定感が高く、依存のない自立型だと思います。
自然と他者を尊重できるようになるはずです。
この自分軸がしっかりしていると、他者の立場になってニーズを捉える事が出来ると思います。
他人軸という表現が、曖昧だったなと反省しておりました。ごめんなさい。
そして、優生の感染経路の説明の仕方が、優生らしくて好きです。
その辺、潔癖っぽいところがまたねっ優生っぽい!!
同じカテゴリの記事
-
前の記事
『麻央ちゃんとけんちゃんのお話し』35話 2023.08.16
-
次の記事
『麻央ちゃんとけんちゃんのお話し』37話 2023.08.18